台風のとき靴は何を履く?

台風のとき靴って何を履いていますか?

朝から台風の影響で雨も風もすごいときは、玄関でいつも何を履くか迷うんです。

こんな風に私みたいに何を履けばいいか迷ってしまう人のために、世間一般の多くの人は台風の日に何を履いて出かけているのか調べてみましたよ!

スポンサーリンク

台風のとき靴は何を履く?【女性編】

古い靴・汚れてもいい靴を履く派

調べたらこういう考えの人が一番多いようでした。

普段履いている靴は汚れたりするのが嫌だから、新しい靴を買って二番手・三番手になってる古い靴を台風みたいなひどい天候の日に履いていくわけですね。

革靴だって古くなったら別に傷んでも構わないと思えば雨の日だって普通に履けますからね。

普段と同じ靴を履く派

普段からあまり高い靴を履かず、通勤用の安い靴を履いている人にはこういうタイプが多いようです。

雨の日用のレインブーツなどを用意していない人も意外といるんですね。

長靴(レインブーツ)でいく実用重視派

抵抗があって履かない人が多いと思われる長靴ですが、最近ではオシャレな長靴もあるそうで、じわじわと履く人が増えているそうです。

レインブーツと書くと急にオシャレに思えてくるのが不思議(笑)

スニーカーで行く行動派

濡れても良くて安い靴の代表といえばスニーカーです。

汚れようが何しようがまったく構わないし、台風みたいに足元が危ない日には実は一番向いている靴かもしれませんね。

防水加工されたスニーカーを一足用意しておくといいかも。

素足にサンダルの「濡れても上等」派

最近の日本の台風はすごいですから、道路によっては深い水溜りがあったりします。

そんな水溜りに足をつっこんでも後で足を乾かすのが簡単なサンダルで出かける潔さがかっこいいですね。

ただ季節的に9月いっぱいが限界かと・・・・・。

台風のとき靴は何を履く?【男性編】

普段と変わらず革靴派

台風の日に周りを見回してもほとんどの人が普段と変わらない革靴で出社されてます。

女性のように雨の日用のレインブーツなどが無いので仕方ないという面もありますが。

※追記
探すと男性用のレインブーツというのがあるんですね。あんまり町中で履いている人を見かけませんが・・・・・

男らしく腹をくくって長靴派

中高年以上の男性でたまに見かけるのが「ザ・長靴」で出勤されている方です。

男らしいなぁ、いつかは私もそうなりたいと羨望の眼差しで眺めてしまいます。

こういう昔ながらの長靴が結局のところ暴風雨のなかでは最強でしょう。

台風中継のリポーターはみんなこういう長靴を履いてますしね。

スポンサーリンク

台風のときに足が濡れないベストな靴

女性・男性とも台風のときに履く靴は人それぞれ。

ただし「足が濡れない」ためにベストな靴選びをするなら、この2つ以外には考えられません。

  • 長靴
  • ゴアテックスのシューズ

結局この2つがベストですね。

長靴(レインブーツ)

長靴は言わずもがなですね。

最近ではレインブーツというファッショナブルなタイプもありますし、以前の長靴のように長時間履いても蒸れにくい通気性に優れたタイプもあります。

どうしても革靴やスニーカーと比べて重いので長時間の通勤には辛いですが、足を濡らさないためにはこれがベストなのは昔も今も変わりません。

ゴアテックスのシューズ

ゴアテックスとは防水と透湿性の優れた素材、またはその素材を使った商品のこと。

主にアウトドアやキャンピング用品に使われていましたが、今では普段使いする靴にも使われるようになっています。

ただ、撥水性が長く使っていると落ちてくるので防水スプレーでお手入れする必要があるのをお忘れなく。

スニーカーやサンダルは問題外?

台風の日にスニーカーやサンダルを履いてお出かけするのは、やはり問題外と言わざるをえません…..。

ゴアテックス素材を使ったスニーカーならともかく普通のスニーカーの防水性は多少の雨が防げても台風のような雨風が強い日には当てになりませんよ。

それでもどうしてもスニーカーを履きたい方は、のちほどご紹介する「シューズカバー」の仕様をご検討ください。

サンダルについては開き直って足が濡れても構わないつもりで履くならいいかと思いますが、台風で様々なものが吹き飛ばされている状況では足元を無防備にさらすのは危険といえます。

台風の雨で靴を濡らさない工夫

防水スプレー

私はあまり靴の種類を持っておらず、長靴類も持っていないので台風だろうが大雨だろうが、この防水スプレーをかけた革靴で出勤してしまいますね。

水を弾く効果があるし、汚れがつくのを防ぐ効果もあります。

わざわざ雨用の靴を用意したくない人はこういう防水スプレーを検討してみてはいかがでしょうか。

※ワニ皮など一部の皮革やエナメルの靴には使えません。使用するときは注意書きを読んでくださいね。

シューズカバー

シューズカバーとは普段履いているスニーカーなどの上からかぶせるゴム製のカバーのこと。

靴全体をすっぽりと覆うので防水性が一切ない靴でも雨の浸透を防いでくれるスグレモノ。

靴の汚れ防止にもなるので、おろしたてのおニューの靴を汚い場所(砂や泥が飛ぶような)に履いていくときにも役立ちますよ。

革靴を台風(雨の日)に履いてはいけない理由

革靴に使われている革というのは雨に濡れると柔らかくなり傷つきやすくなったり、シミが出来たりするため、雨に濡らすのはよくないと言われています。

しかし意外にも革は多少の雨で濡れても、その後のケアさえしっかりすれば問題ないそうですよ。

濡れた革靴のアフターフォロー

革靴が台風などの大雨でびっしょり濡れてしまったときは、こんなアフターフォローを必ず行いましょう。

  • 家に着いたら水をよく拭き取る
  • 陰干しして乾燥させる

私も多少の台風では防水スプレーをした革靴で出かけてしまいますが、今のところ別にトラブルになったことはありません(もっともそんな高級な革靴を履いていないせいかもしれませんが・・・・・・)

スポンサーリンク

まとめ

台風のとき靴は何を履くかお伝えしてきました。

女性はレインブーツ系、男性は若い人は普段の革靴のまま、年配の男性は昔ながらの長靴を履く姿をよく見かける気がします。

台風のときは地面に飛ばされてきた危険物が落ちていたり、大きな水たまりがあちこちに出現しますので、やっぱり昔ながらのゴムを使った長靴が一番かもしれません。

もうすこし軽くてファッショナブルな商品が出てきたらうれしいのですが……。

スポンサーリンク