図書カードはコンビニで買える?使える?

図書カードって本屋で買えるのは想像がつくけれど、できれば近所のコンビニで買えたら便利ですよね?

最近では書店の数がどんどん減って、私の家からは車で10分くらい離れた場所にしかありませんし……。

書店が遠いせいでコンビニで使いたい人は、たくさんいらっしゃるはず。

私はここ数年、親戚の子供に図書カードをプレゼントしたり、逆に自分の子供が進学祝いに貰ってきたりして、そのへんの込み入った事情に超くわしくなっちゃいました(笑)

というわけで、図書カード事情通の私が

  • 図書カードはコンビニで買える?
  • 図書カードはコンビニで使える?
  • コンビニ以外で買えるor使える場所は?

こんな疑問にお答えしていきます。

これで迷わず買う場所が分かりますし、パパっと好きな本の購入に使えますよ。

スポンサーリンク

図書カードはコンビニでは買えない!

図書カードはコンビニでは買えません。

セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートの3大コンビニの他に、各地方のローカルチェーン(セイコーマート等)、駅構内のNEWDAYSでも買うことは不可能です。

図書カードが確実に買える場所は、「全国共通図書カード加盟店」の書店です。

コンビニは全国共通図書カードの加盟店ではないため、一切取り扱っていないんですね。

全国共通図書カード加盟店とは?

全国共通図書カード加盟店とは、図書カードの購入や使用ができるように加盟した書店のこと。

試しに私が住む地方で検索したところ、市内の書店はすべて加盟してることが分かりました。

ですから、お近くの書店なら確実に図書カードが買えると思って間違いありません。

図書カードNEXTの公式サイトでは、取扱店(図書カードが買える・使える書店)が検索できますので、お出かけ前にお確かめください。

>>>取扱店検索|図書カードNEXT

本屋以外で図書カードが買える場所

本屋以外で図書カードが買えるのは、以下の3箇所。

  1. 金券ショップ
  2. ネットオークションサイト
  3. 図書カードNEXTの公式サイト

金券ショップ

自分では使わず現金化したい人が、お店に売却した図書カードが販売されています。

ただ、取り扱い自体は少ないため、必ずあるとは限りません……。

ネットオークションサイト

ネットオークションサイト(メルカリ・ヤフオク等)では、図書カードが不要だから売るというより、プレミア価値があるものを高値で売って利益を得るのが目的。

図書カードには、アニメ・マンガ・アイドル等が印刷されたコレクターズアイテムも多数発行されているため、それらが額面以上の金額でやり取りされています。

図書カードNEXTの公式サイト

図書カードNEXTの公式サイトではカードタイプではなく、スマホをかざして使うQRコードタイプの「図書カードネットギフト」が購入可能です。

>>>図書カードネットギフト | 図書カードNEXT

図書カードはコンビニで使えない!

図書カードはコンビニでは使えません。

図書カードが使えるのは、図書カード読取り機設置店のみです。

図書カード読取り機とは?

図書カード読取り機とは、図書カードを読み取るための専用の機械。

レジ横に設置してあり、この機械に図書カードを通すことで、残高から購入金額を差し引いて決済を行います。

図書カードが使えるか判別する方法

お目当ての店舗で図書カードが使えるかどうかは、店員に聞くのが一番手っ取り早いでしょう。

それ以外では、図書カードが使える店舗ならば店頭に「図書カードNEXT取扱い店マーク」が標示されているので、それで判別ができます。

■参考サイト:よくある質問| 図書カードNEXT

コンビニ以外で図書カードが使えない場所

コンビニ以外でも図書カードが使えない場所は多数あります。

それの代表的な店舗がこちら。

  1. ブックオフ(古本屋)
  2. 駅の売店(キオスク)
  3. Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング

ブックオフ(古本屋)

古本を販売するチェーンのブックオフ、並びに全国の個人経営の古本屋では図書カードが使えません。

なぜかというと、全国共通図書カードが使えるのは新品の書籍だけであり、古本屋さんは加盟できないためです。

駅の売店(キオスク)

駅構内にある売店、いわゆるキオスクでは新刊の書籍が並べられています。

しかし、全国共通図書カード加盟店ではないため、使用不可です。

Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング

本を買うのは100%がネットで!という人が増えています。

しかし、ネットショッピングサイト大手のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでは図書カードが使えません……。

※ネット通販では一切使えないと思いきや、そうではなくて一部のサイトでは利用可能です(くわしくは下段にて)。
スポンサーリンク

図書カードが使える7つの場所

コンビニは全店で無理で、使えるのは本屋だけか……と思っている方。

いえいえ、探せばけっこう図書カードが使える場所はあちこちにあるんですよ。

それがこちらの7箇所。

  1. 一部のオンライン書店
  2. スーパーやデパート内の書店
  3. 大型家電量販店の中の書店
  4. ツタヤ
  5. 大学内の生協・書店
  6. アニメイト
  7. ヴィレッジヴァンガード

生活圏内に本屋が無くなってお困りの方でも、どれかしら見つかるのではないでしょうか?

一部のオンライン書店

図書カードが使えるオンライン書店サイトがコチラ。

  • 紀伊國屋書店ウェブストア
  • 紀伊國屋書店のKinoppy(電子書籍アプリ)
  • honto
  • e-hon
  • 学参ドットコム

学参ドットコムは参考書や問題集を扱う学生向きのサイト。

それ以外は小説~漫画まで扱う総合書店サイトです。

※上記のサイトで使えるのは、裏面にID番号とPIN番号が記載された図書カードNEXTのみで、従来の図書券や図書カードは使えません。
※なお購入できる商品には制限があるため、くわしくは各サイトの利用案内をよくご覧ください。

スーパーやデパート内の書店

大型スーパーやデパート内に併設された小型の書店。

そこも大抵は全国共通図書カード加盟店ですから、図書カードが使えますよ。

大型家電量販店の中の書店

ヤマダ電機やビックカメラなどの大型家電量販店の中にある書店。

こちらも全国共通図書カード加盟店なので、図書カードが使えますよ。

ツタヤ

ツタヤのなかには「ツタヤブックス」と銘打って、書籍の販売を行っている店舗もあります。

このような店舗ならまず間違いなく図書カードが使えるでしょう。

大学内の生協・書店

現役の大学生の方なら、大学構内の生協や書店で使用可能です。

取り扱い点数が少なくて、目当ての本が見つからないというデメリットはありますが……。

アニメイト

アニメグッズの専門店アニメイトでも、図書カードが使えます。

書籍以外にもCD・DVD・キャラクターグッズにも使えるという大盤振る舞い。

図書カードを貰ったけど本は読まないし……という方にはピッタリの場所ですね。

ヴィレッジヴァンガード

おしゃれな雑貨を並べるヴィレッジヴァンガード。

すべての店舗ではありませんが、一部のヴィレッジヴァンガードでは図書カードが使えます。

なんとここでは、書籍以外にも店内の商品はなんでも図書カードで買えるとか。

使えていない図書カードが貯まっている人は、ヴィレッジヴァンガードでぱぁ~っと消化するのがお勧めです。

スポンサーリンク

まとめ

  • 図書カードはすべてのコンビニで買えない
  • 確実に買える場所は全国の書店(全国共通図書カード加盟店)
  • 図書カードはすべてのコンビニで使えない
  • 古本屋・キオスク・3大ネット通販サイトでも使えない
  • 一部のオンライン書店では使える
  • スーパー・デパート・家電量販店・ツタヤ・大学内の書店では使える
  • 意外な場所ではアニメイト・ヴィレッジヴァンガードで使える

コンビニって「便利さ」の代名詞で、何でもOKなイメージが強いですよね?

でも、こと図書カードに関しては「買えない・使えない」と完全に蚊帳の外なんですよ……。

スポンサーリンク