「空」が名前によくない8つの理由!早死するジンクスが?

「空」は名前によくないって本当ですか?
「早死する」とか「頭が空っぽでバカになる」とか難癖をつける人がいるのは事実。しかし、それは解釈次第であり、「広い青空」など良い意味を込めて名付ける人はたくさんいらっしゃいます。

「空」を使った名前は、いま大人気です。

しかし、おせっかいな人から「悪い名前だからやめたほうがいい」なんて忠告されることも……。

そこで今回は

  • 「空」が名前によくない理由
  • 「空」を名前に入れるメリット
  • 「空」の現在の人気度

をご紹介します。

ミサオミサオ

これを読めば、赤ちゃんの命名候補として「空」を採用するか、きっぱりと判断ができますよ。

スポンサーリンク

「空」が名前によくない8つの理由

「空」が名前によくないと言われる理由は、このつです。

  • 「空に帰る」=早死にする
  • 「空(から)っぽ」=頭が悪い
  • 「空く(あく)」=孤独
  • 人の名前には適さない
  • ペットや架空のキャラクターの名前っぽい
  • 大人になったときの違和感
  • ある有名人をイメージしてしまう
  • キラキラネーム(DQNネーム)っぽい

たくさんありますので、上から順にひとつずつ分けて解説しますね。

「空に帰る」=早死にする

「空」が名前によくない理由のひとつが、「空に帰る」=早死にするといわれるため。

人が亡くなることをマイルドに表現する言い方として

  • お空に帰る
  • お空に行く

というのがあり、昔も今も普通に使われています。

ミサオミサオ

つまり「空=天国」を指します。

その「空(天国)」をイメージするために、赤ちゃんなどまだ幼少のうちに「空に帰ってしまう=早死する」というジンクスを信じる人がいるんですね。

もちろん、ただのこじつけなので信じるに値しません。

「空(から)っぽ」=頭が悪い

「空」が名前によくない理由のひとつが、「空(から)っぽ」=頭が悪いと思われるため。

「空」は「中身がない」という意味の「から」という読み方もあります。

たとえば

  • 空席
  • 空車
  • 空き缶
  • 空き部屋

こんな使われ方をするところからも分かるように、中に何もなく空虚な状態を表すんですね。

そのせいで「空」を名前に使うと

困り顔の高齢男性

あいつは脳みそが空っぽのバカだ

なんて酷い中傷を受ける可能性も……。

また、空は「うつろ」とも読み、「中身ががらんどう」を意味します。

「空く(あく)」=孤独

「空」が名前によくない理由のひとつが、「空く(あく)」という読み方が孤独をイメージさせるため。

子供の人生を自動車に例えた場合

  • 同乗してくれる友達がいない
  • 助手席に乗ってくれる異性がいない

など、人との出会いに恵まれない未来を想像してしまいます。

人の名前には適さない

「空」が名前によくない理由のひとつが、人の名前には適さないと考える人がいる点。

「空」が赤ちゃんの命名ランキングで上位10位以内に登場したのは2006年のこと。

それ以前にも付ける人はいたと思いますが、一般的にポピュラーになってから20年も経っていません。

そのため、年配の人からすると

困り顔の高齢女性

「空」なんて人の名前に付けるのは変、僧侶とか仏教関係の名前みたい

なんて感想を持ってしまうのでしょう。

たとえば、歴史上の偉人でいえば「空海」とかですね。

ペットや架空のキャラクターの名前っぽい

「空」が名前によくない理由のひとつが、ペットや架空のキャラクターっぽい名前に聞こえてしまうから。

たしかに、犬や猫の名前としては「空」は一般的です。

また、漫画やアニメ、ゲームのキャラクターにも多数存在します。

有名なところでは、こんなキャラクターがいますよ。

  • ソラ:ゲーム『キングダムハーツ』
  • 空:ライトノベル/アニメ『ノーゲーム・ノーライフ』
  • 車谷空:漫画/アニメ『あひるの空』
  • 武之内空:アニメ『デジモンアドベンチャー』
  • 孫悟空:漫画/アニメ『ドラゴンボール』
  • 松山空音:漫画/アニメ『推しが武道館いってくれたら死ぬ』

主人公に付けられることも多いので、余計に印象に残っているんでしょうね。

大人になったときの違和感

「空」が名前によくない理由のひとつが、大人になったときに違和感があるため。

赤ちゃんから幼稚園児、小学生……せいぜい20代までは「空」の名前はしっくりくるでしょう。

しかし、30代/40代/50代となると、誰しもオジサン・オバサンになり、「空」の名前の違和感がどんどん増していきます……。

笑顔の高齢男性

年をとったら「空」なんて名前は恥ずかしくなるよ

なんて心配する人がいるのも頷けます。

ただ、いまこれだけ「空」の名が人気なので、30年後、40年後には「空」という名を持つ人の多くが中年になります。

そうなったらもう違和感は感じなくなっているのではないでしょうか。

その頃にはもう一般的になっているということですね。

ある有名人をイメージしてしまう

「空」が名前によくない理由のひとつが、ある有名人をイメージしてしまうため。

その有名人の名前は理由があって実名を挙げられませんが、周りの男性に

笑顔の若い女性

「そら」っていう名前の有名人で誰が思い浮かぶ?

と質問してみれば、7割くらいの人が即答するはずです。

もちろん、その有名人の名前は芸名ですが、「空」という名前をつけると重ねてしまう人もいるでしょう。

キラキラネーム(DQNネーム)っぽい

「空」が名前によくない理由のひとつが、キラキラネーム(DQNネーム)っぽい響きや見た目になりやすいため。

「空」単体で付ける名前は別として

  • ◯空
  • 空◯

こんな感じで前後に漢字を組み合わせると、組み合わせ次第ではキラキラネーム風に仕上がります……。

ただ、名付け親のセンス次第なので、「空」だと絶対にそうなるというわけではないですよ。

スポンサーリンク

「空」を名前に入れる4つのメリット

「空」の漢字がこれだけ今人気なのは、こんな良いイメージや意味を込められるからだと思います。

  • 澄み切った青空を想像させる
  • 器の大きい人に育ってほしいとの願いを込められる
  • 空には境界がない=世界に出て活躍/誰とでも仲良くなれる
  • 呼びやすい=下の名前で呼んでもらいやすい

澄み切った青空を想像させる

青空は晴れた日の美しい景色を表し、清らかで広大な世界を象徴します。

「空」を含む名前は明るく希望に満ちた未来を予感させ、透明感や清潔感を持つ個性を表現するのにぴったりです。

器の大きい人に育ってほしいとの願いを込められる

「空」は広大で無限の空間を表現し、それは個人の心や価値観の広がりを象徴します。

名前に「空」を含めることで、広い心を持ち、様々な価値観を受け入れられる人になってほしいとのメッセージを込めることができます。

空には境界がない=世界に出て活躍/誰とでも仲良くなれる

空は限りない広がりを持ち、国や文化を超えて広がっています。

「空」の名前を持つ人は、海外に飛び出し、異なる文化や価値観の人々とも交流を持てるようになってくれそうじゃないですか。

国籍や性別などよりボーダーレスになる時代にピッタリの名前かもしれません。

呼びやすい=下の名前で呼んでもらいやすい

短くて覚えやすいこの名前は、他の人々にとっても親しみやすく、下の名前で呼んでもらいやすい特徴があります。

シンプルながら響きの良さを持つ「空」という名前は、親しい関係や友人、同僚、さらには外国人とのコミュニケーションも円滑に。

親しい友人になっても呼びにくい名前の場合、いつまでも名字で呼ぶのが当たり前の日本。

ミサオミサオ

しかし、空(そら)なら、抵抗感無く呼んでもらえるはず。

「空」の現在の人気度

「空」の漢字は今はどれくらい人気があるのか、以下の2つのデータから推し測ってみました。

  • 赤ちゃんの命名ランキング
  • 「空」の名を持つ有名人

赤ちゃんの命名ランキング

前年度に生まれた赤ちゃんにどんな名前が多かったのか、大手機関が調査して発表しています。

そのデータによると、「空」はこんな順位でした。

性別 順位/名前
女の子 ランク外
男の子 ・14位/蒼空
・77位/叶空
・77位/空
・77位/凌空

■参考:明治安田生命 | 名前ランキング2022

男の子は4つのバリエーションでランクイン。

しかし、女の子は100位以内にはひとつもありませんでした。

男の子に人気の名前ということですね。

「空」の名を持つ有名人

「空」の漢字が下の名前に入っている有名人をリストアップしてみました。

男性有名人

  • 土田龍空:プロ野球選手
  • 松島輝空:プロ卓球選手
  • 小山空也:棋士

女性有名人

  • 鷹翔千空:タカラジェンヌ
  • 徳井青空:声優
  • 沢井美空:歌手
スポンサーリンク

まとめ

「空」が名前によくないのは

  • 「空に帰る」=早死にする
  • 「空(から)っぽ」=頭が悪い
  • 「空く(あく)」=孤独
  • 人の名前には適さない
  • ペットや架空のキャラクターの名前っぽい
  • 大人になったときの違和感
  • ある有名人をイメージしてしまう
  • キラキラネーム(DQNネーム)っぽい

という8つの理由からでした。

8つもあるため躊躇する人も多いかもしれませんが、決定的な欠点はひとつもありません。

「空」を含む名前は爆発的に増えているため、これから先は当たり前になるでしょうし、難癖を付ける人も減ってくるはず。

「こんな人になってほしい」とか「響きが良い」など、名付け親であるあなたが気に入れば、外野の意見は気にする必要はないですよ。

スポンサーリンク