次女と二女の正式な使い分け方

次女と二女。

いざ書類に書くとなると、どっちが正しいのか、手が止まる人が多いはず。

この2つの続柄(つづきがら)はどう違うのかも、あやふやだったりしませんか?

そこで、ここでは

ミサオミサオ

  • 次女と二女はどちらが正式か?
  • 両者の意味の違いを辞書で検索すると?
  • 書類上での使い分け方


こんな事実をもとに、役所の戸籍に関する書類(出生届・婚姻届)、命名書・年賀状・結婚式の招待状では、どちらの表記を使うべきか、ご紹介していきます。

スポンサーリンク

次女と二女はどちらが正式?

夏服を着た姉妹

どちらが正式?

次女と二女のうち、片方が正しくて、もう片方は誤りというわけではありません。

ただ、厳密に分けるとすると

  • 一般的には「次女」を使えばOK
  • 戸籍に関係した公的な書類には「二女」を使う

これが世間的に正しいとされているルールです。

役所の戸籍に関する公的な書類には二女を使う理由

では、なぜ戸籍に関する公的な書類には「二女」を使うのが推奨されるのでしょうか?

それは「戸籍法施行規則(こせきほう・しこう・きそく)」という戸籍のルールに拠ります。

戸籍法施行規則には、戸籍を記載する際の例が提示されていて、それによると

  • 長男
  • 長女
  • 二男
  • 二女

という表記が推奨されているんですね。

 

実際に戸籍謄本を見ると

【続柄】二女

と書かれているのが見つかるでしょう。

ですから、正式な戸籍上の表記が求められる公的な書類においては、「二女」が正しいと判断できるわけです。

言葉の意味に違いはない

goo辞書で「次女」と「二女」のそれぞれの意味を調べてみました。

すると、以下の同じページに案内されます。

 

じ‐じょ〔‐ヂヨ〕【次女/▽二女】 の解説

姉妹のうち2番目に生まれた子。

■引用:次女/二女(じじょ)の意味 – goo国語辞書

 

次女と二女の両方とも、二人の女の子の姉妹のうち、最初に生まれた子(長女)の次に生まれた子を指します。

  • 長女の次に生まれた女の子だから=次女
  • 二人目の女の子だから=二女

つまり、どっちも意味的には違いがなく、2通りの表記が存在するだけということになりますね。

※ちなみに兄妹の場合は、長男・長女の組み合わせになるため、あくまで姉妹のうちの妹が次女(二女)と呼ばれます。
スポンサーリンク

次女と二女の正しい使い分け方

それでは具体的に書類ごとの次女・二女の使い分け方を見ていきましょう。

簡単に言ってしまえば、役所に提出する戸籍に関わる書類には「二女」、それ以外のカジュアルな書類なら二女でも次女でもどちらでもかまいません。

Q.出生届は次女?二女?

赤ちゃん

Q.出生届は次女と二女、どちらが正しい?

A.二女

出生届とは、生まれた赤ちゃんを父母の戸籍に記載するために提出する書類のこと。

ですから、当然ながら戸籍上のルールに則って、二女が正解になります。

Q.婚姻届は次女?二女?

Q.婚姻届は次女と二女、どちらが正しい?

A.二女

婚姻届の提出によって、法的に婚姻関係が成立し(夫婦になり)、新しい戸籍が作られます。

よって戸籍上のルールに則って、二女が正解になります。

Q.命名書は次女?二女?

Q.命名書は次女と二女、どちらが正しい?

A.次女と二女のどちらでも良い

もともと命名書は、赤ちゃんが生まれて7日目の「お七夜」に、赤ちゃんが無事に一週間生き延びたこと、そして赤ちゃんの名前を披露する際に書かれるものです。

赤ちゃんの名前を披露する相手は、親族や近所の親しい人たち。

役所などに提出するものではなく、内々に用意するものですから、次女でも二女でもどちらでもかまいません。

Q.年賀状は次女?二女?

Q.年賀状は次女と二女、どちらが正しい?

A.次女と二女のどちらでも良い

昨年、●月■日に次女「○○」が誕生しました……などと出産の報告も兼ねた年賀状を送る場合。

これも戸籍がどうのとか、そんな正式な書類とは関係ありませんので、次女でも二女でもお好きな表記を選べばOKです。

※喪中はがきで不幸を伝える際も、次女と二女はどちらでもかまいません。

Q.結婚式の招待状(案内状)は次女?二女?

Q.結婚式の招待状(案内状)は次女と二女、どちらが正しい?

A.次女と二女のどちらでも良い

結婚式の日時や会場を知らせたり、参加の有無を尋ねるために送る招待状(案内状)。

結婚という戸籍が変わる人生のビッグイベントですが、あくまで私的な行事に過ぎません。

ですから、自分たちでお好きなほうを選べばOKですよ。

 

ただし、新婦が「二女」なのに、新郎が「次男」だと、おかしな感じになります。

両家の意向を訊いたり、カップル(新郎・新婦)で話し合って

  • 次女・次男
  • 二女・二男

どちらかに統一するようにしましょう。

Q.履歴書は次女?二女?

Q.履歴書は次女と二女、どちらが正しい?

A.二女

履歴書には応募する人の身元を明かす(本籍などを記載する)ことが求められます。

 

アルバイトやパートは例外ですが、正社員として入社する際には

  • 戸籍謄本
  • 戸籍抄本

などの提出が求められることも。

ということは、戸籍上の正しい表記である二女を用いたほうがいいというわけですね。

次女と二女、世間の人はどんな基準で選んでいる?

次女と二女のどちらを使ってもいい場合、いざとなるとどちらを選択するか迷いますよね?

世間の人はどうやって選んでいるかというと

  • 二人だけの姉妹の場合:次女
  • 下にも兄弟姉妹がいる場合:二女

こんな基準で判断しているそうです。

 

他には、次女の「次」という漢字に対して

  • 次の女
  • サブ

といったマイナスイメージがあるから「二女が望ましい……」なんて声もあります。

ご自身がどう感じるか?それを優先して決められたらいいのではないでしょうか。

スポンサーリンク

まとめ

  • 次女と二女はまったく同じ意味
  • 役所の戸籍に関係する公的書類は「二女」が正式
  • カジュアルな書類ではどちらを使っても良い

書類ごとの使い分けを一覧にしてまとめておきます。

書類の種類 次女と二女のどちらを用いるか?
出生届 二女
婚姻届 二女
命名書 どちらでもOK
年賀状 どちらでもOK
結婚式の招待状(案内状) どちらでもOK(両家で統一)
履歴書 二女

まぁ、どちらにすればいいか迷ったら、二女にしておけばいいでしょう。

なお、テレビや新聞では次女が使われることが多く、それは常用漢字表で「二」を「じ」と読むとは書かれていないためだとか……。

つくづく日本語ってややこしいですね。

スポンサーリンク