病気を理由にバイトを辞める女性

バイトの辞め方って難しいですよね?

今すぐ辞めたいと思ってもなかなか言い出せなくてズルズルと働き続けたり……。

私も学生時代に経験があります。

そこでこの記事では

  • 学生がバイトを辞める時の言い方5パターン
  • 主婦がバイトを辞める時の言い方3パターン

など立場別にまとめてみました。

どれも即効性のある「スパッと辞められる」やり方ばかりですよ。

スポンサーリンク

学生(高校生・大学生)がバイトを辞める時の言い方【5パターン】

学生さんはまだこういう「辞める経験」に乏しいはず。

どんな理由をつけて辞めたらいいのか迷いますよね。

以下の5パターンの中から、自分にしっくりくる言い訳をチョイスして使ってみてください。

●勉強に集中したい
大学の受験勉強にそろそろ本腰を入れる時期なので

●学校の成績が落ちてきてしまったので仕方なく
塾に入って勉強したい、夏休みに補習がたくさん入ってるなど

●親からバイトを辞めるように強く言われたので
親に内緒でやっていたのがバレた、勤務時間が長く文句を言われているなど

●家業を手伝うように言われたので
何かしらの商売をやっている家庭限定ですが説得力があります

●幼い妹や弟の面倒をみないといけないので
母親がパートに出るようになったので、まだ幼い兄弟姉妹の面倒を私がみることになったから家にいないといけない、など

主婦がバイトを辞める時の言い方【3パターン】

大人の場合は「一身上の都合で辞めざるを得なくなった」と言えば、それが理由になります。

しかし、バイトを始める時に「長く続けること」を条件に面接に受かっていると、なかなか短期間で辞めると言い出しづらいですよね?

そんなときはこんな理由がいいでしょう。

●家族に病人が出て看護や見舞いに時間を取られるので

●夫や親類の仕事を手伝うことになった

●やりたい仕事が見つかり、そのための資格取得の勉強を始めるので

バイトを1週間や1ヶ月という超短期で辞めたい場合の言い訳

バイトを始めてみたけれど、

困り顔の若い女性

職場の環境が合わないし、仕事が辛い

困り顔の若い男性

社員や他のバイトと上手くやっていけそうにない

なんてこと一度や二度はあるでしょう。

でもまだ始めて一週間や一ヶ月では「辞めたい」って言い出しにくいですよね。

でも上記のような言い訳は、バイトを始めたばかりなので使いづらいと思います。

そんなときは

●どうしても合わない(続けられそうにない)ので辞めさて下さい

と正直に言うのがいちばんですよ。

このまま続けても迷惑をかけてしまうので……ということを強調しつつ申し訳なさそうに上手く演技して伝えます。

いわゆる「ブチる」という突然何も連絡なしに行くのを止めてしまうのは、絶対にやめましょう。

そのような身勝手な辞め方は相手に迷惑ですから。

スポンサーリンク

突然はNG?何日~何週間前に「辞める!」と言うのが常識?

男女の店員
どうにも我慢ならない理由があって、今日でも明日でもとにかく早く辞めたい!と思うことはバイトをいくつか経験すると必ずあります。

ミサオミサオ

私も何度かありました

でも今すぐ辞めたいというのはあまりに非常識ですよ。

世間一般の常識では、だいたい辞める日の1ヶ月前までには店長なり社長なりに「○日までに辞めたい」という意思を伝えておくべきです。

それが遅れて出来なくて、でもすぐに辞めたい場合でも次の勤務シフトが組まれる前までには伝えるようにしましょう。

間違っても「今日で辞めます、明日で辞めます」という急な申し出は迷惑をかけるので避けましょう。

スポンサーリンク

電話で「バイトを辞めたい」を伝えるのは非常識

面と向かって「辞めたい」というのは言いにくい、なかなか店長や採用担当者と二人きりになって話せるタイミングがない・・・・・・

困り顔の若い男性

だから電話をかけて言ってしまおうか

なんて思っていませんか?

私の知り合いが高校生や主婦のバイトさんを多く抱える企業で働いているのですが、たまに電話で「バイト辞めます」と言ってくる人がいるそうです。

これはやはり社会人のマナーとしてはNGですよ。

高校生はまだそうした常識がないので仕方ない面はありますが、いまから最低限の働く上のマナーとして知っておくべきです。

バイトを辞めるときの常識は

  • 1ヶ月前までに
  • 電話はではなく直接、面と向かって
  • 納得できるような理由を添えて伝える

が正解です。

コンビニやファミレスなど接客業は入れ替わりが激しい職種ですから、ためらわず堂々と辞めてやりましょう!応援しています♪

スポンサーリンク