- 「凛(凜)」は名前に良くないのはなぜですか?
- 「冷たい」・「氷」・「厳しい」といった意味を持つためや、人気がありすぎて他人の子供とかぶりやすい点を心配されるためです。
親しみやすく呼びやすい響きの「凛(凜)」。
同時に「りんとした」気品を漂わすため、ここ数年ずっと人名漢字として大人気です。
しかし、一部の親たちの間では
「凛(凜)」は勧められない、他を探した方がいい
なんてネガティブな意見も……。
そこで今回は
- 「凛(凜)」が名前に良くない理由
- 「凛(凜)」の漢字が名前にふさわしい根拠
- 「凛(凜)」の現在の人気度
をご紹介します。
これを読めば、名付け親として自信をもって命名できますよ。
「凛(凜)」が名前に良くない5つの理由
「凛(凜)」が名前に良くないと言われる理由は、この5つです。
- 「厳しい寒さ=冷たい人」を連想するから
- 「厳しい」の意味があるから
- 冫(にすい)は「氷」を意味するから
- 「凛」と「凜」を混同しやすいから
- 同名の子がたくさんいるから
意外とたくさんあるので驚くかもしれませんが、名付る際に気にかけるべきなのか、ご自身でチェックされてください。
「厳しい寒さ=冷たい人」を連想するから
「凛(凜)」が名前に良くない理由の1つめが、「厳しい寒さ=冷たい人を連想する」ため。
「凛(凜)」という漢字には、「厳しい寒さ」の意味があります。
そのために「凛(凜)」という名前を付けると
- 冷たい心を持った人
- 非情な人
- 冷酷な人
といったマイナスイメージをもたれるかもしれません……。
ただ、この意味を知ってる人はよっぽど漢字にくわしい人だけなので、気にする必要はないと個人的には考えます。
「厳しい」の意味があるから
「凛(凜)」が名前に良くない理由の2つめが、「厳しいの意味がある」ため。
「凛(凜)」は「厳しい」という意味も含みます。
そのせいで「凛(凜)」を名前に付けると
- 厳しい人
- ルールに厳格な人
- 小うるさい人
といった悪い印象を与えるかもしれません……。
この意味についても漢字検定を受けるくらいの博識な人しか知らないでしょうから、無視していいと私は考えます。
今回、「凛(凜)」を漢字辞典で調べるまで私も知らないくらいでしたから。
冫(にすい)は「氷」を意味するから
「凛(凜)」が名前に良くない理由の3つめが、「冫(にすい)は氷を意味する」ため。
「凛(凜)」の左側の部分(部首)は「冫(にすい)」と呼ばれるものです。
この冫(にすい)は水が凍った「氷」を表す象形文字。
「冷」や「凍」と同じように、氷に関する漢字につく部首なんですね。
そのために、「凛(凜)」を命名に採用すると
- 氷のような心を持つ人になってしまう
- 氷河期のような厳しい人生になってしまう
などと悪い連想が浮かんでしまうかもしれません……。
しかし、これについても漢字博士くらいしか知らない事実なので、気にかける必要はゼロかと思います。
「凛」と「凜」を混同しやすいから
「凛(凜)」が名前に良くない理由の4つめが、「凛と凜を混同しやすい」ため。
「りん」と読む漢字には、非常に似通った以下の2種類があります。
分類 | 漢字の種類 |
---|---|
旧字(正字) | 凜 |
新字(俗字) | 凛 |
※どちらも名前に使える「人名用漢字」であり、「凛」は2004年から使用が認可されました。
現在、新生児の命名に使われる機会が多いのが新字の「凛」。
ですが、あえて旧字の「凜」を命名に使う人もいます。
そのため、漢字を混同しやすく
- 公的な書類で書き間違いをされる
- 電話口(口頭)で説明がしにくい
といった不便さがどうしてもつきまといます……。
また、パソコンやスマホでの漢字変換では「凛」が先に候補に表示され、「凜」は変換候補として後に出てくる(または見つけづらい)といった不便さもあります。
同名の子がたくさんいるから
「凛(凜)」が名前に良くない理由の5つめが、「同名の子がたくさんいる」ため。
ここ数年、赤ちゃんにつける名前として「凛(凜)」の漢字は定番の人気です。
ドラマや漫画/アニメのキャラクター、または人気芸能人にその名が多いためでしょうか?
そんな状況のために
- 幼稚園や小学校に入ると他の子供と名前がかぶる
- 同名(同名漢字)の子供と間違われる
といった事態になるのは目に見えています。
できるだけオリジナルな名前をつけたい!と思う人からは、避けられる漢字かもしれませんね。
「凛(凜)」の漢字が名前にふさわしい根拠
どんな漢字にも難癖をつける人がいて、「凛(凜)」も例外ではありません。
しかし、「凛(凜)」にはこんなポジティブな面があり、生まれてくる赤ちゃんの名付けにふさわしいとも言えるんですよ。
- 「天から授かる」の意味がある
- 「きりっとした凛々しい人になってほしい」願いを込められる
「天から授かる」の意味がある
「凜」の「稟」には「天から授かる」との意味があります。
- 天賦の才を授かる
- 美貌を授かる
- 幸運を授かる
など良い資質や運を神様から授かって生まれてくると期待できる名前です。
人生では努力は大切ですが、同じくらい生まれ持った才能が大切。
あの大谷翔平選手だって本人の努力はもちろんあると思いますが、身長や体格は「天から授かったギフト」ですよね。
「凛々しい人になってほしい」願いを込められる
「凛(凜)」には「りりしい(凛々しい)」の意味があります。
「凛々しい」とは
- きりっとした様
- 引き締まっている様
- 勇ましい様
など強い意志や頼りがいのある様子を指す表現。
男の子でも女の子でもそんな「凛々しい人に育ってほしい」と願う親は多いのではないでしょうか。
「凛(凜)」の現在の人気度
「凛(凜)」は現在、どれくらい人気があるのか、以下の2つの指標から独自にリサーチしてみました。
- 赤ちゃんの命名ランキングでの順位
- 「凛(凜)」の名を持つ有名人
赤ちゃんの命名ランキングでの順位
前年度に生まれた新生児にどんな名前が付けられたか(どんな漢字が使われたか)を大手機関が発表しています。
そのデータによると、「凛(凜)」の直近での人気度がつぶさに見て取れます。
漢字(新字/旧字) | 順位/名前 |
---|---|
凛(新字) | ・2位/凛 ・98位/凛桜 |
凜(旧字) | 60位/凜 |
やはり新字の「凛」が人気で2位と98位にランクイン。
旧字の「凜」も単体の漢字で60位に入っていました。
ちなみに男子は100位以内にはひとつもランクインしていませんでした。
「凛(凜)」の名を持つ有名人
現在よく見かける有名人で「凛(凜)」の漢字が名前(下の名前)に入っている人をピックアップしてみました。
女性有名人
- 菊地凛子:俳優
- 本田真凜:フィギュアスケート選手
- 新田谷凜:フィギュアスケート選手
- 鹿目凛:アイドル
- 須藤凛々花:元アイドル
- 杉原凜:アナウンサー
- 雨宮処凛:小説家
男性有名人
- 松原凛:俳優
- 福松凜:俳優
まとめ
「凛(凜)」が名前に良くないのは
- 「厳しい寒さ=冷たい人」を連想するから
- 「厳しい」の意味があるから
- 冫(にすい)は「氷」を意味するから
- 「凛」と「凜」を混同しやすいから
- 同名の子がたくさんいるから
この5つの理由からでした。
「冷たい」とか「厳しい」とか「氷」など名前にとっては悪い意味も含みますが、そんな知識があるのは一部の人のみ。
大抵の人にとってはポジティブなイメージが強い漢字なので、赤ちゃんの命名候補として問題がほぼない漢字だと言えるでしょう。