- 「燈」は名前に良くないのでしょうか?
- 「燈」は火偏を含むため、火事などの火の災害をもたらす縁起が悪い漢字だと考える人がいます。しかし、古い迷信に過ぎないので現代では気にする必要はないでしょう。
普段目にする機会が少ないため、新鮮な印象を受ける「燈」。
「あかり」と読ませる定番以外でも、男の子に様々な読み方で命名に使う人も増えています。
しかし、「名前には良くない」と力説する人がいるのも事実……。
そこで今回は
- 「燈」が名前に良くない理由
- 「燈」が名前に適するワケ
- 「燈」の現在の人気度
をご紹介します。
これを読めば「燈」に対する疑問や不安がすべて解消しますよ。
「燈」が名前に良くない3つの理由
「燈」が名前に良くないと言われる理由は、この3つです。
- 火偏の漢字は縁起が悪い
- 火のイメージからネガティブな印象を与える
- 常用漢字外だから不便
火偏の漢字は縁起が悪い
「燈」が名前に良くない理由の1つ目が、「火偏の漢字は縁起が悪い」ため。
「燈」という漢字の左側(偏/へん)は、「火」です。
昔の日本は木造家屋が多く、消防車などの火災を食い止めるシステムもなかったため、今よりも火事がたびたび起こって甚大な被害が出ていました。
家や家財道具を失うだけじゃなく、命を落とす人も今より多かったはず。
そのために「火」に対しては警戒する気持ちが強かったのでしょう。
そんな警戒心が過度に作用して、名前に「火」が入って漢字を使うと
火事を招き寄せそうだから名前に良くない
と考える人が少なからずいたんですね。
火のイメージからネガティブな印象を与える
「燈」が名前に良くない理由の2つ目が、「火のイメージからネガティブな印象を与える」ため。
火は灯りになったり料理の熱源になったりと、人の生活には欠かせません(現代では触れる機会は少ないですが)。
しかし、火のネガティブな側面を人にあてはめると
- 攻撃的
- 気が強そう
- すぐ頭に血が上る怒りっぽさ
など、こんな性格を連想させます。
多少やんちゃなくらい元気に育ってほしい男の子ならまだしも、女の子に「燈」はそぐわないのでは?という意見もあります。
常用漢字外だから不便
「燈」が名前に良くない理由の3つ目が、「常用漢字外だから不便」なため。
「常用漢字」とは、公用の文書やメディア等で使われたり義務教育で学ぶ漢字のことであり、全部で2136文字あります。
「燈」はこの常用漢字に含まれない「常用漢字外」なんですね。
そのために「書けない人・読めない人」が多くいますが、そのことは誰も責められません。
常用漢字外の漢字を名前に使うと、こんな不便な点があります。
- 他人から正しく書いてもらえない
- 他人から間違った読み方をされる
- 電話など口頭で相手に伝えるのが難しい
こうした不便さを思うと、誰でも知ってるような常用漢字を命名に使ったほうがいいという意見にも賛同したくなりますね。
「燈」の名前に込める親の願い
ここまで読むと「燈」に対して及び腰になるかもしれませんが、「燈」を名付けに使うとこんな願いを込めることができるんですよ。
- 混迷の時代に灯台のような存在になってほしい
- 暗闇を照らす淡い光のような優しい人柄になってほしい
暗い時代に灯台のような存在になってほしい
「燈」は「灯」の旧字体であり、以下のような同じ意味を持ちます。
- あかり
- ともしび
現代になってもまだ争いは絶えず、たびたび天災に見舞われます。
そんな混迷な時代にまるで「灯台」のような光でもって、周りを導いてくれる存在に!
「燈」の漢字を名前に入れたら、男女問わず、リーダー的な存在になってほしいとの願いを込めることができます。
淡い光のような優しい人柄になってほしい
「燈」は目が眩むような強い光ではなく、ほわんとした淡くて優しい光をイメージします。
強く手を引っ張るというより、やさしく背中を押してくれるような、そんな人柄になってくれたら!
親は我が子にいろんな理想像を描くものですが、「やさしい人柄」になってほしいのは共通しているものですよね。
「燈」の現在の人気度
「燈」は今現在どれほど命名に人気がある漢字なのか、以下の2つのデータからリサーチしてみました。
- 赤ちゃんの命名ランキング
- 「燈」が名前に入っている有名人
赤ちゃんの命名ランキング
前の年に生まれた赤ちゃんには、どんな漢字を使ったどんな名前が多かったのか、大手機関が集計して発表しています。
そのTOP100位に「燈」は入っているのでしょうか?
性別 | 順位/名前 |
---|---|
女の子 | ランク外 |
男の子 | ランク外 |
男女ともランク外でした……。
ちなみに「灯」もランク外です。
ちょっとガッカリする結果ですが、裏を返せば他人の子供と「名前かぶり」する可能性が低いということ。
クラスに何名も同名や同じ漢字を使った子供がいると面倒ですから、ある意味、いま狙い目ともいえますね。
「燈」が名前に入っている有名人
最後に「燈」が下の名前(姓名の「名」)に入っている古今東西の有名人を集めてみました。
命名の参考になるかもしれません。
- 赤澤燈:俳優
- 野田大燈:僧侶/教育者
- 花間燈:ライトノベル作家
本当に少なく、参考になるほどはいらっしゃらないようです。
まとめ
「燈」が名前に良くないのは
- 火偏の漢字は縁起が悪い
- 火のイメージからネガティブな印象を与える
- 常用漢字外だから不便
以上の3つの理由からでした。
「燈」につきまとうのは「火」ですが、どちらも気にするかしないかは、人それぞれ。
悪い意味がある漢字ではないので、名付けに使うのはまったく問題がないという結論です。
多少の不便さには目をつぶりましょう。