お弁当が腐る温度と時間は?

お弁当が腐ると最悪ですよね?

せっかく作った弁当を生ゴミに捨てる瞬間って悲しいです。

私は下手ながらも週に1回くらいは朝起きてから、カンタンにお弁当を作って会社に持って行くんですね。

それでお昼に食べようと弁当箱の蓋を開けると「プーン」と異臭が……。

毎年6月と7月の梅雨時から8月と9月の真夏にかけてがやっぱり多いですが、それ以外の季節でもたま~に傷んでしまうことも……。

そこで、ここでは

  • お弁当が腐る温度と時間はどれくらい?
  • 夏でも傷みにくいお弁当を作るコツ
  • 車の中に置いたお弁当を腐らせない方法
  • 食品が腐りにくいお弁当箱

についてまとめました。

これでもう明日から腐らせないで済みますよ!

スポンサーリンク

お弁当が腐る温度は何度?

obentou

まず、お弁当が腐る温度は何度かというと

⇒「気温35℃」が最もお弁当が腐りやすい温度

そうなんです、やっぱり真夏の高温がお弁当にとって大敵なんですよ!

そもそも「お弁当が腐る」とはどういう状態かというと、細菌が食べ物を分解して変質させた状態なんです。

つまり

⇒細菌が増えた=腐った

ということなんですね。

この食べ物を腐らせる細菌が増えるのに適した温度は15℃~40℃であり

⇒35℃前後

が細菌が増えるのに最も都合が良い温度なんです。

だから気温が高くなる初夏から秋口にかけてはお弁当が腐りやすくなるわけですね。

お弁当が腐る時間はどれくらい?

お弁当が腐ってしまう時間ですが、これはお弁当の中身や管理方法、そのときの気温によって違いますので一概に「○時間」とは言えません。

ただ、細菌にとって増殖しやすい35℃くらいの温度で

⇒2~3時間くらい

放置すると食中毒を起こすくらいの数まで細菌が増えてしまいます。

朝6~7時に作ったお弁当を昼12時に食べるとすると5~6時間は経過しますから、腐るには十分な時間です。

やはり気温が高い時期は、なんらかの対策をしないと腐ってしまう可能性があるんですよ。

スポンサーリンク

夏でもお弁当を腐りにくくする8つのコツ

umeboshi

気温が高い時期になると、しょっちゅうお弁当が腐ってしまう人はこんな工夫をしてお弁当を作ってみてください。

  1. ご飯に梅干しをのせるか、細かくちぎって混ぜる
  2. ご飯を炊くときに酢飯にしてしまう
  3. おにぎりはサランラップに包んで握る(手の雑菌がつかないように)
  4. おかずの味付けは濃い目にする
  5. 作ったお弁当は必ずよく冷ましてから蓋をする
  6. 水分を多く含んでいるおかずは入れないか、よく絞るから入れる
  7. 卵焼きは半熟ではなくしっかり固く焼く
  8. お弁当箱の蓋の裏にワサビを少し付けておく

これら8つをすべて完璧にやる必要はありませんので、取り入れられるものだけ試してみてください!

夏に弁当を持つなら「ランチジャー」

もうひとつ、お弁当を腐りにくくする方法としてお弁当箱を「ランチジャー」に変える手もありますよ。

ランチジャーというのは魔法瓶方式になっているお弁当箱で、中に入れたお弁当が冷めずに温かいまま食べられるというもの。

昔はガテン系の人が多く使ってましたけど、いまではそれ以外の職業の人でも使ってる人が増えましたよね。

【サーモスのランチジャー】

このランチジャーに入れたお弁当が腐らないのは、細菌が増えやすい温度よりも高い温度をキープして持って行けるからなんです。

でもランチジャーの説明書きにあるように保温可能時間である6時間程度を越えてしまうと冷めてしまうため、腐りやすくなってしまいます。

車の中に置いた弁当が腐るのを防ぐには?

真夏の猛暑の中ではいくら通勤電車や会社のオフィスが冷房が効いていても、お弁当には熱が伝わってしまいます。

特に車で外回りをされている方が車内にお弁当を置いておくと、すぐに腐ってしまいますよね。

そんなときは保冷バッグ(100円ショップにも売ってます)にお弁当を入れて、保冷剤をできるだけたくさん詰めて持って行くと数時間は冷たい状態をキープできます。

少なくとも朝作って持って行っていくとお昼までは冷たいままですよ。

さすがに夜までとなると、保冷剤が溶けてしまうので注意してくださいね。

私もさっそく保冷バッグを買ってきて試してみたんですが、夏にはある意味、冷たいお弁当が食べられるし腐らないし、いいことづくめでした。

保冷剤は空気に触れると結露して水滴がでてくるので、タオルかナプキンなどでくるんでおくといいですよ。

私は保冷剤と一緒に凍らせたペットボトルのお茶を入れたりしてます。

これも水滴がつくのでタオルでくるんでおくといいです。

スポンサーリンク

まとめ

お弁当が腐る温度と時間はどれくらいか、あらためて振り返ってみると

  • お弁当が腐りやすいのは気温35℃のとき
  • 気温が35℃だと2~3時間くらいで腐る
  • ランチジャーか保冷バッグを使うと腐敗を予防可能

このようになります。

洋菓子店でケーキなどを購入したら付いてくる保冷剤を捨てずに取っておいて、それを保冷バッグと併用して使うと効果的ですよ。

それにプラスして、お弁当の作り方も工夫すれば鬼に金棒です。笑

スポンサーリンク