愛知で花火ができる場所

最近は花火をできる場所が減りましたよね……。

愛知県も例外ではなく、禁止されているスポットが増えてきました。

かといって、自宅の庭は狭くてできないし、家の前の路上でも人通りや車が通るせいで難しい……。

マンションの敷地内でもまず禁止のところがほとんどでしょう。

そこで、ここでは

  • 愛知県の公園では花火をしていいのか?
  • 愛知県で花火ができる場所(公園・海・河川敷)

を独自に調べたのでご紹介していきましょう。

ミサオミサオ

夏休みなど家族や友達が集まったときに、場所探しの時間が節約になりますよ!

スポンサーリンク

愛知の公園では花火をしてもいい?

まずそもそも愛知県の公園では花火は許可されているのか、名古屋市の公式サイトには以下のように説明されています。

公園で花火をしてもいいですか?

公園では原則として火気の使用は禁止されています。ただし、花火については、マナーを守っていただくことで、手持ち花火程度であれば、行うことができます(一部の公園では花火を禁止しています)。花火をするときは、次の事項に注意してください。

■引用:名古屋市:公園利用のQ&A(暮らしの情報)

各市町村の公園の許可・不許可一覧

愛知県内の各市町村にある公園では、花火をしていいのか?私が調べた結果を一覧にしてみました。

市町村名 許可/禁止 許可される時間 付記
名古屋市 手持ち花火のみ許可 記載なし 一部の公園では禁止
一宮市 手持ち花火のみ許可 日没から午後9時まで 国営公園を除き、多目的広場などの広い場所でのみ行える
知立市 手持ち花火のみ許可 記載なし 水を準備し、使用した花火は持ち帰ること
豊橋市 手持ち花火のみ許可 記載なし 爆竹・ロケット花火・ねずみ花火は禁止
半田市 手持ち花火のみ許可 午後8時まで 子供のみは禁止、大人が同伴すること
東郷町 手持ち花火のみ許可 記載なし 大きな音がする花火は禁止
豊川市 手持ち花火のみ許可 記載なし 花火をしながら騒いだりしないこと
東海市 手持ち花火のみ許可 記載なし 小規模な花火のみ可で、大声で騒がないこと
刈谷市 手持ち花火のみ許可 記載なし 打ち上げ花火や爆竹など危険なものは不可
安城市 手持ち花火のみ許可 記載なし 一部の公園では禁止
日進市 手持ち花火のみ許可 記載なし ロケット花火や深夜に行う花火は禁止
岡崎市 手持ち花火のみ許可 夜間遅くは禁止 飛ぶもの・大きな音を出す花火は禁止
稲沢市 全面禁止 * 花火・焚き火・バーベキューなどの火気はすべて禁止
阿久比町 全面禁止 * 花火・バーベキューなど火気は使用禁止
西尾市 全面禁止 * 火気厳禁
春日井市 全面禁止 * 花火・バーベキュー・焚き火など火気の使用は禁止
知多市 手持ち花火のみ許可 記載なし 周囲の迷惑にならない範囲で可能
あま市 全面禁止 * 火気の使用は公園設備や周辺の迷惑なるので禁止
みよし市 全面禁止 * 火の使用は禁止
幸田町 全面禁止 * 火気の使用は原則禁止
長久手市 手持ち花火のみ許可 午後8時まで ロケット花火・トンボ花火・爆竹は禁止

このように約半数の市町村では、手持ち花火だけは許可されています。

基本的には

  • 打ち上げ花火(ロケット花火など)
  • 大きな音が出る花火(爆竹など)

は禁止ですので使用は諦めましょう。

また、

  • 遅くても夜8時までを限度とし、大きな声で騒がないこと
  • 火事にそなえてバケツを用意すること
  • 花火の燃えカスや飲み物のペットボトルは持ち帰ること
  • 違法な路上駐車をしないこと

こういった点を守らないと周辺住民からクレームがついて禁止になったり、下手すると警察を呼ばれる恐れもあるのでマナーを守って行いましょう。

愛知で花火ができる公園

では、各市町村ごとに花火ができる公園の一部をいくつかピックアップしてご紹介します。

白川公園(名古屋市中区)

■住所:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄2丁目17
■アクセス:地下鉄東山線・鶴舞線の伏見駅から徒歩5分
■駐車場:あり(有料)

名古屋市科学館と名古屋市科学館がある大きな公園です。

Twitter等の口コミで「花火をした」という声も多数あるので大丈夫でしょう。

もちろん、打ち上げ花火は禁止で、やれるのは手持ち花火のみです。

山びこの丘(新城市)

■住所:愛知県新城市玖老勢字新井9
■アクセス:新東名高速道路の新城ICを下りて15分
■駐車場:あり(無料)

新城市の山奥にあるスポーツやキャンプができる多目的宿泊施設。

事前予約をすると指定の場所で手持ち花火をすることができます。

138タワーパーク(一宮市)

■住所:愛知県一宮市光明寺浦崎21−3
■アクセス:名鉄一宮駅とJR尾張一宮駅よりバスで約30分
■駐車場:あり(無料)

国営木曽三川公園のなかにある公園のひとつが138タワーパーク。

いつもは花火はできませんが、毎年8月の指定の日に花火ができる特別デーが設けられます。

くわしい日程などは以下のサイトをご覧ください。
138タワーパーク

スポンサーリンク

愛知で花火ができる海

次に愛知県の海岸で花火ができる場所のご紹介です。

大野海水浴場(常滑市/知多半島)

■住所:〒479-0866 愛知県常滑市大野海岸1丁目
■アクセス:名鉄常滑線の大野町駅から徒歩約8分
■駐車場:あり(有料)

鎌倉時代に潮湯治(しおとうじ)が行われていたことから、世界最古の海水浴場とも言われる大野海岸にある大野海水浴場。

午後9時までは花火が楽しめます。

りんくうビーチ(常滑市)

■住所:〒479-0882 愛知県常滑市りんくう町2丁目
■アクセス:名古屋鉄道のりんくう常滑駅より徒歩約13分
■駐車場:あり(有料)

海水浴や釣りが楽しめる人工的に作られた砂浜です。

日没から午後9時までなら、大きな音が出ない手持ち花火のみ可能です。

吉良サンライズパーク・宮崎海水浴場(西尾市)

■住所:〒444-0513 愛知県西尾市吉良町宮崎馬道80
■アクセス:東名高速道路の岡崎ICが最寄り
■駐車場:あり(無料/夏季のみ有料)

吉良町にある釣り場と海水浴場です。

夜10時までは手持ち花火のみ使用可能です。

※恵比寿海水浴場は終日禁止です。

内海千鳥ヶ浜海水浴場(知多郡南知多町)

■住所:愛知県知多郡南知多町内海浜岡部
■アクセス:名古屋鉄道知多新線の内海駅より徒歩約15分
■駐車場:あり(有料)

名古屋市内からも多くの海水浴客が訪れるのが内海千鳥ヶ浜海水浴場(内海海水浴場)。

「日本の渚百選」に選ばれるほど水質が良いそうです。

常識の範囲内で時間を守れば手持ち花火くらいならできますよ。

愛知で花火ができる川(河川敷)

続いて愛知県内にある川で、河川敷があり、そこで花火ができる場所をご紹介します。

※橋の真下はいろいろな設備があり危険なので、花火をするのは控えてください。

乙川の河川敷(岡崎市)

■住所:〒444-0052 愛知県岡崎市康生町 561 1
■アクセス:名鉄の東岡崎駅から徒歩約15分
■駐車場:あり(有料)※岡崎公園の駐車場

岡崎城がある岡崎公園のまえを流れる乙川の河川敷。

音の出る花火や打ち上げ花火以外なら平気そうです。

矢作川(豊田市)

岐阜県から愛知県へと流れる矢作川。

ちょうど豊田スタジアムがあるそばの河川敷で花火をしているという口コミが見つかりました。

庄内川(名古屋市)

河川敷内の公園や緑地、橋の下などは花火が禁止されていますが、それ以外の場所では基本的にやっても大丈夫なようです。

逢妻川(刈谷市)

■住所:〒448-0011 愛知県刈谷市築地町向島
■アクセス:名鉄の刈谷駅よりバス
■駐車場:刈谷市総合運動公園の駐車場

刈谷市を流れる逢妻川の河川敷。

刈谷市総合運動公園のまえの河川敷で花火をしたことがあるという口コミが見つかります。

※公園内での花火は禁止です。

愛知のキャンプ場で花火ができる場所

愛知県内にあるキャンプ場で花火ができる場所をピックアップします。

中日小野浦キャンプバンガロー村(美浜町)

■住所:〒470-3236 愛知県知多郡知多郡美浜町小野浦河谷54−21

知多半島にある海と森に囲まれた自然豊かなキャンプ場です。

夜9時まで打ち上げ花火・ロケット花火以外の線香花火などの手持ち花火のみ場内で使用できます。

愛知県で花火が禁止されている場所

今回、花火ができるスポットを探す過程で、逆に花火が禁止のスポットも多数見つかりました。

すべてをカバーしたとはいえませんが、その一部がこちらです。

  • 大高緑地(名古屋市緑区)
  • 小幡緑地(名古屋市守山区)
  • 名城公園(名古屋市北区)
  • 鶴舞公園(名古屋市昭和区)
  • 庄内緑地(名古屋市西区)
  • 愛知県森林公園(尾張旭市)
  • ラグーナビーチ(蒲郡市)
  • 油ヶ淵水辺公園(碧南市)
  • 愛知県民の森(新城市)
  • 市民四季の森(小牧市)
  • 尾張広域緑道(小牧市)
  • 新舞子マリンパーク(知多市)
  • 寺部海水浴場(西尾市)
  • ブルーサンビーチ(知多市)
  • 木曽川祖父江緑地(稲沢市)

以上の場所ではすべての花火が全面的に禁止です。

スポンサーリンク

まとめ

愛知県の各市町村の約半分くらいは公園での花火を禁止しています。

名古屋市は基本的に手持ち花火のみ可能なんですが、いざ調べてみると主要な有名な公園のほとんどが花火が禁止されていました。

大規模な公園よりも住宅地のなかにある小さな公園(児童公園)などのほうが、意外と禁止されていないかもしれません。

花火をする際は、公園に掲示された「ルール(禁止事項)」をよくチェックして、安全に迷惑にならないように楽しんでください。

花火が一年中買える場所をお探しならこちらをクリック!
⇒花火がいつも売ってる場所!冬でも一年中、買える店はどこ?
スポンサーリンク